ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

OSJ-vol54

山々を駆け巡るマウンテンランナー星野由香理さん×ボディメンテゼリー100マイルレースに挑む!!マウンテンランナーの星野由香理さん。今年の4月には100マイルのUTMFが控えており、現在は地元の日光でハードなトレーニングの真っ只中だ。去年よりも進化するためにも、これまでやっていないトレーニングを積極的に取り入れている、という星野さん。屈託のない笑顔が印象的な彼女だが、その小柄な身体のどこにそこまでのパワーとスピリッツが隠されているのだろうか。構成/田中瑠子取材・文/風間拓せいだったんですけど、その駅伝が面白は、次なる目標をトレイルランニングの会に出るためのメンバーが足りなかったフルマラソンを走り終えた星野さん「チームに勧誘された理由が駅伝の大く面白さを再発見した感じです」変化はほどなく訪れる。分自身を突き詰めていく、追い込んでいそんな星野さんのランに対する心境の選手側になってみて、目標に向かって自という気持ちでした(笑)」立場でやってきたんですが、久しぶりにに入ったときは、『仕事だし仕方ないか』「大学時代からずっと人をサポートするから誘われて断れずにランニングチーム出したという。るというイメージ。だから、会社の先輩て自ら選手として挑戦する楽しさを思いると監督から走らされことで、なにかミスをすど、走るといえば罰走のわかると思うんですけスポーツをしていた人は嫌いだったんです。球技「実は以前は走ることはた。その職場がきっかけだっかったランとの出会いはれまでまったく縁のなナーの仕事を始めた。そジムでフィジカルトレー部を卒業後は、スポーツ決意。中京大学体育学レーナーを目指すことをい職業であるスポーツトとき、選手にいちばん近それが難しいと感じたを目指していた。しかしではバレーボールの選手星野さんは高校生ま入る快挙を達成した。ルトラ」では女子7位にスとなった「ピリンウイントを獲得。最終レーい、すべてのレースでポドシリーズでは、合計4つの世界戦を戦初めて走ったフルマラソンであらため残すとともに、スカイランナー・ワール挑戦してみようかなと思いました」UTMFで4位という自身最高の結果をでしたね。それで、次はフルマラソンに野由香理さん。2018年シーズンでは、瞬間、みんなでワァって喜ぶ感じも好きマウンテンランナーとして活躍する星かった!たすきをつないでゴールしたそこまでのプロセスを楽しむつねに新たな目標を設定し楽しめる能力にある。トレーニングではいクレバーさと、目標までのプロセスをみは、屈託のない笑顔からは想像しにく彼女のマウンテンランナーとしての強た。といい成績を求めるようになっていっりに自信が生まれ、もっと長い距離、もっという予想以上の結果だった。自分の走迎えた初レースは完走どころか、5位マウンテンランナー星野由香理さん2018年スカイランニング世界選手権日本代表選手。1985年8月23日生まれ。東京都出身。現在は栃木県日光市在住。フィジカルトレーナーとしてアスリートから一般の方までのトレーニング指導を行うかたわら、マウンテンランナーとして国内外のレースに参戦している。得意な距離は80km?100km前後。冬のシーズンはトレーニングのため山スキーとクロスカントリースキーに熱中している。2019年はUTMF、UTMB(TDS)にR出場予定。ス実行力に期待したい。る目標を見据えたときの並外れたプロセなるUTMFの優勝だ。彼女の強みであさん。今の目標は今年で6回目の出場とれるなど、自分自身に進化を求める星野昨年とは違った練習メニューを取り入に取り入れるようにしています」ンディショニングに役立つものは積極的ています。だからこそ、リカバリーやコているので、身体に大きな負担がかかっFに向けた、長時間のトレーニングをしなりました。今はちょうど4月のUTMちんととらなきゃという意識が一層強くそういった経験もあり、必要なものをきがあり、貧血になってしまったんです。をあまりとらない食生活をしていたことす。以前、野菜中心の食事でタンパク質収を助けるビタミンはしっかりととりまいますが、とくにタンパク質と、その吸らずにいろんなものを食べるようにしてバリーのためにとるという意識です。偏「一番気をつけているのは、食事をリカれる食事だ。もに大切にしているのが体の中に取り入そう話す星野さんがトレーニングととわたしには魅力でした」スリートにとって大切なことですから」トレーニングで山に行けるということもんです。怪我をしない身体というのはア違って、すごいワクワク感がありました。がいるからギリギリでストップがかかる「はじめて山を走ったときはロードとりはしてなくて。いつも客観視する自分うだ。わたし自身は怪我をするまで追い込んだというのは、とても自然なことだったよタフな身体だね』と言われるんですけど、もしていた彼女にとって、山を走りたい「よく人から『全然怪我しない、すごいこともあり、もともと山好きで登山などナー目線も失わない。レースに定めた。丹沢の麓に住んでいた自身を追い込んでいくが、つねにトレー戦績2015年伊豆トレイルジャーニー7 1 k m優勝スリーピークス八ヶ岳38km優勝スカイランニングウルトラ日本選手権美ヶ原トレイルラン80km優勝日本山岳耐久レースハセツネCUP71km準優勝ウルトラトレイル・マウントフジ6位2016年KOREA50k優勝スカイマラソンマデイラ(スカイランナー・ワールドシリーズ)5 0 k m 9位スカイランニング世界選手権ウルトラ105km 8位2 0 16スカイランナー・ジャパンシリーズ年間チャンピオン2017年KOREA50k準優勝スカイランニングウルトラ日本選手権美ヶ原トレイルラン75km優勝スカイランニングアジア選手権VK 3位Sky 2位2018年ウルトラトレイル・マウントフジ4位ウルトラスカイマラソンマデイラ(スカイランナー・ワールドシリーズ)5 6 k m 18位ハイトレイルヴェノワーズ(スカイランナー・ワールドシリーズ)70km 9位サロモンウルトラピレネー(スカイランナー・ワールドシリーズ)110km 13位ピソン・ウルトラ(スカイランナー・ワールドシリーズ最終戦)66km女子7位スカイランナー・ワールドシリーズ2018世界ランク19位UTMFとは距離約167km、累積標高約8000m、地元の静岡・山梨2県9市町村の協力により開催される日本初の100マイルトレイルレース「ウルトラトレイル・マウントフジ」。世界最高峰「ウルトラトレイル・デュ・モンブラン(UTMB R)」とウルトラトレイルの精神を共有する世界初の姉妹大会として人気の大会。2019年大会は4月26日(金)~28日(日)の3日間。これまで開催されていた、約92 kmを走るSTY(静岡から山梨)がなくなり、UTMFの参加人数枠が2400名になった。スカイランナー・ワールドシリーズとは山を駆け巡るトレイルランニングの中でも、「スカイランニング」は「山を駆け登ること。標高2000m以上での山岳ランニング」と定義される(国際スカイランニング連盟より)。そのスカイランニングのワールドカップといわれるのが「スカイランナー・ワールドシリーズ」だ。大会によってコース特性は異なるが、尾根や鎖場、雪上、スクランブリング(よじ登り)など、技術的難易度の高いコースをいかに攻略するかが勝負の行方を左右する。OSJ freestyle express vol.54 PR4